アクセシビリティ

2009年01月28日 更新 | タグ: アクセシビリティ, 用語解説

「アクセシビリティ」というのは、「アクセスのしやすさ」を意味します。

インターネットの世界でこの言葉が用いられるときには、主にウェブサイトの情報提供の仕方が、高齢者や障害者にとって、使いやすく制作されているかどうかの指針を指します。

日本では JIS X 8341-3「高齢者・障害者等配慮設計 指針 ‐ 情報通信における機器・ソフトウェア・サービス ‐ 第3部:ウェブコンテンツ」が、その規格として存在しています。

参考リンク

The Web Kanzaki
たいへん価値のある膨大な内容を有するサイト。とくに「ごく簡単なHTMLの説明」と「ハンディがあっても利用できるページづくり」は必読。
ZSPC
W3C の文書の翻訳などありためになる。ちょっと古い文書(95年)だが「ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン 1.0」は必読。
このエントリーをはてなブックマークに追加

障害当事者がアクセシビリティチェックをしています この製品は障害者が制作に関わっています

ページの終端です。ページの先頭へ