アクセシビリティ関連業務

Webアクセシビリティとは、Webを利用する全ての人が、年齢や障害の有無を問わず、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できることです。

アクセシビリティというと、障害者への配慮だと考える方が多いようです。もちろん間違いではありませんが、Webの世界においては今後さらに増加が予想される高齢者ユーザーや、いわゆる一時的な障害者*1への配慮も考えなければなりません。

弊社では高齢者や障害を持つ方がアクセスしやすいホームページになっているかを専門的な視点及び、ユーザーの視点から評価し、さらには問題点における改善策をご提示し、よりアクセシビリティに配慮したサイト作りを支援いたします。


アクセシビリティコンサルティング業務

アクセシビリティJIS試験 日本産業規格JIS X 8341-3:2016の試験と検証を行います
アクセシビリティ改善支援 レポートに基づき、発見された問題点の改善策を文書にてご提示し、現行ウェブサイトのアクセシビリティ向上を支援いたします
社内研修 レポートを納品後、関係者を対象にした説明・研修を承ります(オプション。「講習会・勉強会の企画」をご覧ください。)

弊社でのアクセシビリティ確保作業も承っております。

講習会・勉強会の企画

アクセシビリティについての講習会・勉強会の企画をしております。社内研修等にお役立てください。

障害者のQOL向上事業

ユーメニュー きけるおしながき「ユーメニュー」 - 外食の店のメニューをもっとユニバーサルに。
https://www.umenu.jp/
ふくたろう 視覚障害者の動画閲覧時の副音声開発環境の研究。現在、小寺研究員と株式会社スタジオニクロムとの共同で開発中。

マーク事業

「ウェブアクセシビリティマーク(WAマーク)」サイトを構築し、マーク提唱をしております。WCAGのマークよりもゆるやかなルールでお使いいただけるマークですので、どうぞご利用ください。

障害当事者がアクセシビリティチェックをしています

ウェブアクセシビリティ・マーク
https://www.wamark.net/

姉妹品として、株式会社スタジオニクロムと共同で作った「バリアフリー購入マーク」もあります。

この製品は障害者が制作に関わっています

「バリアフリー購入」を利用してみませんか?
https://www.barrier-free-purchase.net/

業務内容一覧に戻る
価格表はこちらです


  • *1 骨折等

障害当事者がアクセシビリティチェックをしています この製品は障害者が制作に関わっています

ページの終端です。ページの先頭へ